
ジョニー・デップ主演ですからね〜
見逃すわけにはいかないです。
人工知能PINNの開発研究に没頭するも、反テクノロジーを叫ぶ過激派グループRIFTに銃撃されて命を落としてしまった科学者ウィル(ジョニー・デップ)。だが、妻エヴリン(レベッカ・ホール)の手によって彼の頭脳と意識は、死の間際にPINNへとアップロードされていた。ウィルと融合したPINNは超高速の処理能力を見せ始め、軍事機密、金融、政治、個人情報など、ありとあらゆるデータを手に入れていくようになる。やがて、その進化は人類の想像を超えるレベルにまで達してしまう。(シネマトゥデイより)
なかなか面白かったです。
SFはわりと苦手としてるジャンルですけど、わかりやすかった。
人工知能にインストールされてしまってからのウィルは、
どんどん進化して、妻の体調も身体のすみずみまでデータで監視していたりして
それが愛なのか、なんなのか薄気味悪くなってくるんです。
重症を負ってしまった人をあっという間に治療してしまったり、
さらにはその彼にもウィルの意識が入り込む。
人間の領域を超える、再生するという能力まで手にしてしまうウィル。
地球上のあらゆるモノの中にウィルの意識が入り込むかもしれない・・・
昔、読んだ漫画でそういうのあったなぁと、観ながら思い出してた。
なんていうタイトルだったかは忘れちゃったけど、
奥さんの頭脳をコンピューターに入れたっていう話でした。
全人類をどうこうしようって大きな話じゃなかったけど、
ある意味使い古されたネタなのかなぁと。
でも、人工知能に反発する団体がテロ行為に及ぶっていうのは
ちょっと新しい・・・?
反発するっていうことは知識もあるんだろうけれど、
なぜにアナログな暴力行為なんだか(;゚∀゚)
ラストはちょっと物悲しく、愛の物語として終わった・・・
しかし、心に残る感動っていうのは特になかった・・・
眠くなることもなく楽しめたんだけど、
きっと数ヶ月後には忘れている。
ポチッとよろしく(人∀・)タノム!
にほんブログ村
- 関連記事
-
彼女の願い…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201406270000/
★枚数限定ポスター★【頭Ver】[映画ポスター] トランセンデンス (TRANSCENDENCE) [Head ADV-DS]価格:6,800円(税込、送料別)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】トラン...
『トランセンデンス』 を吹替え版完成披露試写会で鑑賞しました。
イベントに登場したのは、戸田奈津子が紹介され少し期待した私がバカだった。。。
期待外れの合成音声のジョニー・デップだった
後は、坂上忍とバービーというどうでもいいような2人だった
ちなみに、EX THEATER ROPPONGI のスクリーンは大きめで良い感じでした。
椅子がパイプ椅子の少し上等版だったのが残念だけど、会場は前...
トランセンデンス~ TRANSCENDENCE ~ 監督: ウォーリー・フィスター 出演: ジョニー・デップ、モーガン・フリーマン、レベッカ・ホール、ポール・ベタニー、キリアン・マーフィー、ケイト・マーラ 公開: 2014年6月28日 2014年6月28日。劇場観賞。 …
日テレさん主催の試写会だ。ジョニー・デップ主演作と言う事か、客席はほぼ満席である。
人の意識をコンピュータにアップロード。コンピュータは意思を持ち、独自に進化を始める。SFと言うか、スリラーと言うか、サスペンスと言うか・・・。そう言う内容です。
人の神経伝達系の信号は、電気信号だと言われているので、その電気信号を解析できれば、もしかした...
【TRANSCENDENCE】 2014/06/28公開 アメリカ 119分監督:ウォーリー・フィスター出演:ジョニー・デップ、モーガン・フリーマン、ポール・ベタニー 、レベッカ・ホール、キリアン・マーフィ、ケイト・マーラ、コール・ハウザー
もし、コンピュータに科学者の頭脳をインス...
評価:★★★【3点】(11)
科学専門分野からの評価は高いが映画としてどうかと。。。
スクリーンのジョニデは手を伸ばせば触れられそうで居て触れられない。
しかしモニターの中の夫と心を通わせて、ついには同化してしまう妻エヴリンは、そのとき超越(トランセンデンス)して、常に彼のそばで彼を感じていた。
クリストファー・ノーランは本作で監督ではなく制作のみ。
名前が大きく出てる割に、主演ジョニー・デップだけど出番は
ポール・ベタニーの方が多め
監督は「インセプション」でアカデミー賞撮影賞を受賞したウォーリー・フィスター。
試写にて。
やっぱり...
'14.06.14 『トランセンデンス』(試写会)@ユナイテッドシネマ豊洲
過去形になりつつあるけどジョニー・デップのファンなのと、クリストファー・ノーラン製作っていうことで気になってた作品! 試写会応募しまくったけどハズレ お友達のおこぼれに与って行ってきた
ネタバレありです!結末にも触れています! 辛口・・・
「世界初の人工知能PINNを開発した科学者ウィル・キャスター。彼の活動を...
試写会で観ました。 人工知能PINNを開発・研究する科学者ウィル。テクノロジーに脅威を感じる過激派グループに銃撃され、生きられるのはあとわずかとなってしまいます。そこで妻エヴリンは、愛する夫の頭脳と意識をPINNにアップロードすることを思いつきます。猿でも出来...
原題: Transcendence
監督: ウォーリー・フィスター
出演: ジョニー・デップ 、モーガン・フリーマン 、レベッカ・ホール 、ポール・ベタニー 、キリアン・マーフィ 、ケイト・マーラ
試写会場: よみうりホール
公式サイトはこちら。(2014年6月28日公開)...
究極の夫婦愛 公式サイト http://transcendence.jp6月28日公開 製作総指揮: クリストファー・ノーラン 人工知能の研究の第一人者のウィル・キャスター博士(ジョニー・デップ)は、
28日から公開、ジョニデ主演の近未来SF『トランセンデンス』を、今日は高齢者の方(『春を背負って』狙い?)が目立つ新宿ピカデリーで。 “トランセンデンス(超越)”とはAI(人工知能)が人間の知能・知性を超える瞬間のことで、一般的には“シンギュラリティ(特…
天才科学者ウィルの意識は、死の間際に妻エヴリンによってコンピューターにインストールされた。 我を持った超頭脳は、軍事機密、金融、政治から個人情報まで、あらゆる情報を手に入れ、 超高速の処理能力で化学反応を引き起こしてゆく…。 SFミステリー。
ジョニー・デップ主演作品。それはともかく(・・なんかいっ[E:happy02])、しゃべるAI(ロボット)が大好きな自分としては、”自我をもったAI”がらみの作品は大好物。今回はロボットでこそないもの
【出演】
ジョニー・デップ
レベッカ・ホール
ポール・ベタニー
モーガン・フリーマン
【ストーリー】
人工知能PINNの開発研究に没頭するも、反テクノロジーを叫ぶ過激派グループRIFTに銃撃されて命を落としてしまった科学者ウィル。だが、妻エヴリンの手によ...
人工知能PINN研究の第一人者ウィル・キャスター(ジョニー・デップ)は、反テクノロジーを標榜する過激派集団の銃弾により、余命わずかとなってしまうが、その意識をスーパーコンピュータにアップロードすることを決断。
妻エヴリン(レベッカ・ホール)と親友の科学者マックス・ウォーターズ(ポール・ベタニー)の協力で、ウィルは息を引き取る前に人工知能の移植に成功する。
ところが、ウィルと融合した...
人間の脳の全情報を人工知能に移植したらどうなるかを描いたSF作品だ。スーパーコンピューターではなくて、ネットに接続したパソコンに人間の脳の情報を移した人工知能という点が現実性を持っている。最終的にはラブストーリーみたいな終わり方だった。
人工知能が進化した近未来の世界を描いたジョニー・デップ主演のSFです。 予告編を観て、人工知能の目指す先には何があるのだろうと気になっていました。 観終った時、心に何が残ったのだろうと思い返したくなるような物語が綴られていました。
人工知能を研究する天才科学者ウィルは、進化し過ぎる科学に危機を感じるテロリスト集
☆☆★-- (10段階評価で 5)
6月28日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター9にて 13:10の回を鑑賞。
『トランセンデンス』をTOHOシネマズ六本木で見ました。
(1)余り好まないSF物ながら、ジョニー・デップの主演作というので映画館に行ってみました。
本作(注1)のタイトルクレジットの後(注2)、舞台はカリフォルニア州バークレーとされます。
全体に酷く荒廃し...
監督:ウォーリー・フィスター 出演:ジョニー・デップ、モーガン・フリーマン、ポール・ベタニー、レベッカ・ホール、キリアン・マーフィ
【解説】
『ダークナイト』シリーズなどのクリストファー・ノーラン監督が製作総指揮を務めるSFサスペンス。亡き科学者の意識が...
ジョニー・デップ主演、監督はこれが初めてと なるカメラマン出身のウォーリー・フィスター が務めるSF映画『トランセンデンス』が公開 されましたので観に行ってきました。 トランセンデンス 原題:TRANSCENDENCE 製作:2014アメリカ 作品紹介 『ダークナイト』シリ…
トランセンデンス
'14:米
◆原題:Transcendence
◆監督:ウォーリー・フィスター
◆主演:ジョニー・デップ、モーガン・フリーマン、レベッカ・ホール、ケイト・マーラ、キリアン・マーフィー、コール・ハウザー、ポール・ベタニー、クリフトン・コリンズ・JR、コリー...
14-58.トランセンデンス■原題:Transcendence■製作年、国:2014年、アメリカ■上映時間:119分■料金:1,800円■鑑賞日:7月6日、TOHOシネマズ渋谷(渋谷)
□監督:ウォーリー・フィスター◆ジョニー・デップ◆モーガン・フリーマン◆レベッカ・ホール◆ポール・...
【概略】
死の間際、コンピュータに意識をインストールされたウィルは、あらゆる情報を手に入れ究極の進化を遂げる。
SF
インストールされた頭脳。それは世界に拡散し、全人類の脅威となった。「彼」は私が愛した夫だった―。
ジョニデ?ノンノンノン、私の目的はポール・ベタニーに決まっているではないですか!(このIDがファングッズとして販売されないか考える私↓)
なんとまあ中...
あけましておめでとうございます。
本年も…
…あんまり更新しないとは思いますが…
…頂いたコメントも放置してしまいますが…
…気まぐれにTB送ったり、送らなかったりですが…
何卒、宜しくお願い申し上げます
2015年です
「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」で、1985年のマ...
TRANSCENDENCE
2014年
アメリカ
119分
SF
劇場公開(2014/06/28)
監督:
ウォーリー・フィスター
製作総指揮:
クリストファー・ノーラン
出演:
ジョニー・デップ:ウィル・キャスター
モーガン・フリーマン:ジョセフ・タガー
ポール・ベタニー:マックス...