
飛行機墜落事故で奇跡的に多くの乗客を救うことができたベテラン操縦士。
彼の血液からアルコールと薬物が検出された。
はたして彼は英雄なのか犯罪者なのか・・・
って、予告編とか見てたから、
事故の真相に迫るサスペンスなのかと予想してましたが、
その予想はあっさりはずれました(^^;;
もちろん墜落事故の場面は生々しく臨場感があって、
自分も墜落する機内に一緒に乗り込んでいるかのように感じるほど、
ぐるぐる回って気持ち悪いっていうかハラハラドキドキしました。
体が傾いてしまってましたよ(; ^ω^)
事故の原因は機体の故障であって、細かい部品の摩耗、交換をしてないってことで
操縦士の責任ではないように思えた。
だけど、そんなことではなく、
大勢の乗客の命を預かる機長がアルコールを摂取していたことは
事故とは関係のないところでもちろん重要な責任を問われることであり、
犯罪なのだよね。
って、ところまであっさりと真相はわかったところで、
この墜落事故はメインのテーマとは関係ないのだってことがわかってくるんですね。
そこから先は、そのベテランのウィトカー機長が、
いかに大変なアルコール依存症なのかということが、延々と描かれているのです。
搭乗の前の晩に飲んだアルコールによってグデングデンになっていても、
売人から買ったコカインでシャキッとさせて操縦するわけですーーΣΣ(゚Д゚|||)━━!!
うっそやろ!そんな飛行機怖くて乗れんやん!!
もう、そこからラストまでずっと、
アル中に対しての嫌悪感でいっぱいになるんですよ。
逃げることばっかり考えたり、
まったくアルコール依存症の自分に対して向き合おうとしていない主人公に
共感どころか憎しみさえ感じるほどです。
そこで、公聴会でウソを突き通せば逃げられるくらいの状況で、
やっと人間として正直な部分が出たときに、
ジワーっとこみあげてきたんです。.゜.(*ノД`*).゜.。
とにかく、良かった・・・(ノ_;) ウルウル…
アメリカの映画で依存症をテーマにしたものってすっごい多いですよね。
あんまり好んで見ないのですけど、ま、良かったです。
ただ、予告編から依存症の映画だなんて思ってなかったから
騙された気がしてますけど、
結果としていい映画を観たっていう感動はあるので今回は許そう。
ポチッとお願いしま~す
にほんブログ村
- 関連記事
-
映画という弾丸をブッ放し、激しい戦いが行われている。
奇しくも日本で同日公開となった『フライト』と『ジャンゴ 繋がれざる者』は、米国でもそれぞれ2012年11月2日と同年12月2...
自由へのフライト…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201303010002/
メール便限定配送料無料!メール便による紛失、傷、汚れは商品を無料交換しますのでご
アルコール依存症は病院に入院しないとほとんど治療は無理だと思う。アルコールをやめるには隔離された施設に入り、規則正しい生活を送る習慣を身につけるのが常法だ。デンゼル・ワ...
アメリカの飲酒運転取締り事情はどうなってんねん!?
背面飛行で多くの乗客乗員を救ったものの、血液検査でアルコール成分が出てきたパイロットは信頼に応えた英雄か、それとも信頼 ...
予告編が、なかなか面白そうだったので・・・
「オフィシャルサイト」
【ストーリー】
パイロットのウィトカーは、睡眠不足と飲酒の状態が抜けないままアトランタ行きの旅客機に乗
Flight [DVD] [Import] [DVD]奇跡の不時着でヒーローになった男の真実の姿を描く人間ドラマ「フライト」。パニックから法廷、そして人間の心の闇と、ストーリーは意外なルートをたどる。ベ ...
「バック・トゥ・ザ・チューチャー」シリーズや『フォレス・ガンプ/一期一会』などのロバート・ゼメキス監督による、12年ぶりの実写映画『フライト』。出演はデンゼル・ワシントン
デンゼル・ワシントンと言えば、どちらかと言うと、良い人側の役が多いと思います。ですが、『アメリカン・ギャングスター』あたりから悪役を演じ始め、『デンジャラス・ラン』では...
プロレスを「他の比類なきジャンル」と呼んだのは、村松友視。1980年のこと。
もちろん良い意味で、映画を見たあと、この言葉を思い出した。
予告編やビラでは、
「英雄か犯罪
2013年3月10日(日) 15:30~ TOHOシネマズ川崎3 料金:0円(シネマイレージカードポイント利用) パンフレット:未確認 信頼できそうな機長なのだが・・・。 『フライト』公式サイ
☆☆--- (10段階評価で 4)
3月2日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター7にて 13:40の回を鑑賞。
「フォレスト・ガンプ/一期一会」のロバート・ゼメキス監督によるサスペンス。奇跡的な緊急着陸を成功させた旅客機機長に浮上した疑惑と、その驚愕の真実を描く。出演は「トレーニ...
『フライト』 を試写会で鑑賞しました。
あれ、今年初めてのよみうりホールかも(笑)
今日は、まっつぁんこさんにお誘いいただき、なんとか一足早く鑑賞できました
【ストーリー】
FLIGHT
ベテランパイロットのウィップ(デンゼル・ワシントン)は、制御不能に陥った
旅客機を彼にしかできない驚異的な操縦法で不時着させる。多くの人命を
救い、一躍時の人
デンゼル・ワシントンに依存しすぎ?
【Story】
ベテランのウィトカー機長(デンゼル・ワシントン)は、いつものようにフロリダ州オーランド発アトランタ行きの旅客機に搭乗。多少...
評価:★★★★【4点】(10)
機能と操作と航空力学のすべてを知りつくしてないと
第299回「人生の岐路に立たされたある1人の男の物語」
先日、行われたアカデミー賞授賞式。今年は表の主要部門は「リンカーン」が総なめにし、裏の技術系部門は「レ・ミゼラブ
監督=ロバート・ゼメキス
主演=デンゼル・ワシントン
という、強力布陣。
予告編でも紹介されている通り、危機から多くの人命を救い ヒーローだったはずの航空機 機長。
ところが
<フライト を観て来ました>
原題:Flight
製作:2012年アメリカ
人気ブログランキングへ
第85回アカデミー賞で主演男優賞と脚本賞にノミネートされた作品です。
予告を見た
フライト~ FLIGHT ~ 監督: ロバート・ゼメキス 出演: デンゼル・ワシントン、ブルース・グリーンウッド、ドン・チードル、メリッサ・レオ、ジョン・グッドマン、ケリー
平成25年3月5日(火)。 映画:「フライト」。 監 督:ロバート・ゼメキス 脚 本:ジョン・ゲイティンス 音 楽:アラン・シルヴェストリ キャスト: デンゼル・ワ
【=17 うち今年の試写会2】 今日は大阪〜西宮で仕事、移動中はずーっとFM802をリスニング。
ディスクジョッキーはもちろんのこと、スポットのニュースや交通情報のお姉さんも、コマー
あるアル中男の物語やめたいけどやめられない公式サイト http://www.flight-movie.jp監督: ロバート・ゼメキスフロリダ州オーランド発アトランタ行きの旅客機が、突如制御不能に陥り、
奇跡的な操縦で旅客機の緊急着陸を成し遂げたひとりのパイロットの物語です。
Flight
彼は
英雄(ヒーロー)か
犯罪者か
上映時間
138分
製作国 アメリカ
公開情報 劇場公開(パラマウント)
初公開年月 2013/03/01
ジャンル ドラマ/ミステリー/サスペンス
映倫 PG1...
すばらしい判断力と技術を持ったパイロットが、実は・・・
* * * * * * * * *
フロリダ州オーランド発アトランタ行き旅客機。
この飛
『フライト』をTOHOシネマズ渋谷で見ました。
(1)本作は、予告編で、旅客機が上下さかさまになって飛ぶ(背面飛行)シーンが映し出され、いったいどんなわけでそんな曲芸を演じるこ...
映画「フライト」★★★☆
デンゼル・ワシントン、ジョン・グッドマン
ドン・チードル、ケリー・ライリー
ブルース・グリーンウッド、メリッサ・レオ出演
ロバート・ゼメキス監督、
...
☆先ずは、今週のロードショー作品では『ジャンゴ:繋がれざる者』を観たかったのだが、どうしても、夕方の用事との兼ね合いで、今日は見ることが出来ず、こちらを観た。
予告編
ロバート・ゼメキス監督十数年ぶりの実写映画『フライト』を観てきました。
★★★
ご本人が自身の軌跡をどう思っていようと、私が好きなのは80年代のロバート・ゼメキス監督作品...
2013/3/7、TOHOシネマズ錦糸町。
シネ・マイレージ・カードの期限切れ更新も兼ねてTOHOシネマズを選択。
今までは館に行かないと更新できなかったシネ・マイレージ・カードだ...
おススメ度 ☆☆☆
飛行機事故を救った英雄の話だが、しょっぱなから全裸女性とのセックスシーン。酒とドラッグ。こんな機長ってあり?
飛行機に乗っても、ジュースに酒を混ぜ、
『フライト』---FLIGHT---2012年(アメリカ)監督:ロバート・ゼメキス
出演: デンゼル・ワシントン 、ドン・チードル 、ケリー・ライリー 、ジョン・グッドマン、ブルース・グリーンウ
奇跡的な操縦テクニックで制御不能の旅客機を緊急着陸させたウィトカー機長。 マスコミは彼の偉業を称え、ウィトカーは一躍時の人となった。 だが、ある重大な疑惑が浮上する。 ...
★★★ 製作:2012年米国 上映時間:138分 監督:ロバート・ゼメキス 旅客機の緊急着陸を成し遂げた機長ウィップ役を、デンゼル・ワシントンが演じる。と聞くとなんとなく『サブウ...
奇跡の緊急着陸でたくさんの命を救ったパイロットウィップウィトカー機長デンゼルワシントンは英雄か?それとも犯罪者か?このコンセプトが面白そうだと思い見に行きました。まーー...
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のロバート・ゼメキス監督、「デンジャラス・ラン」のデンゼル・ワシントン主演。上空で制御不能となった旅客機を、奇跡的な操縦と判断で胴体...
アル中機長の、人生のフライト。
ゼロ年代に入ってから、すっかり孤高のCGアニメーション作家になっていたロバート・ゼメキス監督の、12年ぶりの実写映画。
奇跡の不時着によって
4日のことですが、映画「フライト」を鑑賞しました。
旅客機の緊急着陸を成し遂げたウィトカー機長
しかし 血液中からアルコールが検出されて・・・
ロバート・ゼメキス監督
久々
映画「フライト」観に行ってきました。「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズの製作を手掛けたロバート・ゼメキス監督と、「ザ・ウォーカー」「アンストッパブル」「デンジャ...
何だかなかなか調子が戻りません
書きかけのものが幾つも溜まっているのに、あと少しというところで止まったまま。
う〜ん・・・何だか気持ちが乗らず。困ったもんだ〜。
2月後半
100人以上の乗員乗客を乗せた航空機が突如、制御不能になり、墜落の危機に。 それ
安心のデンゼル・ワシントンさん。しかしこれはタイトルに連想されるパイロットの話ではなくて、アルコール中毒がテーマのヒューマンドラマでした。
背面飛行という荒業を駆使し墜
114 : 名無シネマ@上映中[sage] : 2013/03/02(土) 03:38:11.81 ID:dxLh9cq1面白かったわ 退廃的な感じがアメリカ映画っぽくて個人的には好みやっぱデンゼルワシントンの演技はいいな141 : 名無シネマ ...