映画『メリー・ポピンズ リターンズ』
- 2019/02/10
- 23:10

昨日、劇場で観て参りました。
50年ぶりの続編って不思議な感じ。
前作は、多分実家のテレビで放映してたのを見た、と思う。
ちゃんと映画を楽しんだかどうかも記憶が曖昧。
そのくらい昔だよね。
でも、チム・チム・チェリーの曲は知ってるし(日本語で)
ジュリー・アンドリュースがメリーポピンズを演じてたのも知ってる。
でもジュリー・アンドリュースといえば『サウンド・オブ・ミュージック』♪
今作は前作の20年後っていう設定らしい。
前作の子供達が大人になってて、その子どもたちのために戻ってきたらしい。
彼女の魔法が素敵でお風呂の場面からもうすっかり楽しくなってしまう。
こんなクラシックなタイプの映画を見ると
もうディズニーランドのアトラクションの中にいるような気分。
なんだかずっとハッピー。
吹き替え版を観たんですが、
歌声の素晴らしさにメリーポピンズ役が誰なのよ?って
エンドロール終わるまでわからなかったわ。
正解は平原綾香さん♪♪
ぴったりだわ〜〜
で、さっき、一緒に観てたオットが
「あれ?メリル・ストリープが出てたみたい」っていう。
え〜〜〜〜!?
どこに出てた?
で、キャスティングを公式サイトでチェックしてみたら、
いましたいました。
びっくりした、あんまりにもちょい役過ぎてww
大女優も友情出演的な感じだったのかな。
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 映画『The Guilty/ギルティ』 (2019/03/01)
- 映画『ファースト・マン』 (2019/02/11)
- 映画『メリー・ポピンズ リターンズ』 (2019/02/10)
- 映画『バジュランギおじさんと、小さな迷子』 (2019/01/29)
- 映画『アリー スター誕生』 (2018/12/30)
トラックバック
メリー・ポピンズ リターンズ
大恐慌時代のイギリス・ロンドン。 妻を亡くしたバンクス家の長男マイケルは、銀行で働きながら3人の子どもたちを育てていた。 家の中は荒れ放題で、更に家を失う窮地に陥ってしまう! そんな時、魔法使いメリー・ポピンズが、風に乗って彼らのもとに舞い降りる。 20年前と同様、バンクス家の子どもたちの世話をしに来たのだった…。 ファンタジー。
- 2019/02/17(12:31)
- 象のロケット